REGULAR
「SUBARU」店主 溝口明子のラトビアの手仕事をめぐる旅 vol.11 手仕事に出会えるおすすめショップ ④ETMO(エトモ)
バルト海に面した緑豊かな国、ラトビアに伝わる手仕事の数々。今も昔も変わらない、素朴でやさしい温もりのある伝統的な技、そしてそれらを残し伝えていくベテラン職人、伝統を受け継ぎ新たな形を築く若手作家の作品など。雑貨屋「SUBARU」の店主・溝口明子さんが出会った、ラトビアの手仕事の現在(いま)を現地の写真と共にお届けします。
26 Articles
REGULAR
バルト海に面した緑豊かな国、ラトビアに伝わる手仕事の数々。今も昔も変わらない、素朴でやさしい温もりのある伝統的な技、そしてそれらを残し伝えていくベテラン職人、伝統を受け継ぎ新たな形を築く若手作家の作品など。雑貨屋「SUBARU」の店主・溝口明子さんが出会った、ラトビアの手仕事の現在(いま)を現地の写真と共にお届けします。
SPECIAL
手仕事大好き、リトアニア大使館の参事官・クリスティーナさんから民族衣装の記事が届きました。ここ10年で、リトアニアでは若者が故郷のアイデンティティを再認識しようと、自前の民族衣装を揃える人が増えてきているのだとか…。
REGULAR
バルト海に面した緑豊かな国、ラトビアに伝わる手仕事の数々。今も昔も変わらない、素朴でやさしい温もりのある伝統的な技、そしてそれらを残し伝えていくベテラン職人、伝統を受け継ぎ新たな形を築く若手作家の作品など。雑貨屋「SUBARU」の店主・溝口明子さんが出会った、ラトビアの手仕事の現在(いま)を現地の写真と共にお届けします。
REGULAR
バルト海に面した緑豊かな国、ラトビアに伝わる手仕事の数々。今も昔も変わらない、素朴でやさしい温もりのある伝統的な技、そしてそれらを残し伝えていくベテラン職人、伝統を受け継ぎ新たな形を築く若手作家の作品など。雑貨屋「SUBARU」の店主・溝口明子さんが出会った、ラトビアの手仕事の現在(いま)を現地の写真と共にお届けします。
REGULAR
現在も、激しい攻撃が続くパレスチナ自治区。そこに暮らす女性たちによる美しいパレスチナ刺繍を使い、着物の帯を作る「パレスチナ刺繍帯プロジェクト」を主宰する山本真希さんに、お話を伺いました。
BOOK
著者 荒田 起久子 出版社 産業編集センター価格 1,980円(税込)発売日 2023/09/13ページ数 122ページ判型(サイズ) B5判ISBN 978-4-86311-378-7 書籍紹介手しごとの国エストニアでは美しく…
REGULAR
バルト海に面した緑豊かな国、ラトビアに伝わる手仕事の数々。今も昔も変わらない、素朴でやさしい温もりのある伝統的な技、そしてそれらを残し伝えていくベテラン職人、伝統を受け継ぎ新たな形を築く若手作家の作品など。雑貨屋「SUBARU」の店主・溝口明子さんが出会った、ラトビアの手仕事の現在(いま)を現地の写真と共にお届けします。
REGULAR
チェコのキヨフ地方の民族衣装で、アンティークの襟飾り。少し大きめのアイレット刺繍は、チェコの民族衣装全般に見られる刺繍の特徴。裏布との間に色布を挟み込むことで、カラフルな花模様が浮かび上がる。白糸でかがったアイレットのまわりに、白または黒のサテンステ…
REGULAR
ポーランドの首都ワルシャワの西にあるウォヴィチという地域の民族衣装のブラウス。ポーランドは地方によってさまざまな花の刺繍があり、この村と周辺では大きく華やかな雰囲気の薔薇の刺繍が有名で、ウォヴィツキー刺繍と言われている。毎年1回開催される「聖体節」と…
REGULAR
ロシア北西部のアルハンゲリスク市には、古くから伝わる伝統工芸品が多く、「北の文化」と呼ばれロシア国内でも独特の文様が受け継がれている。銀世界で生活する人々の生活を明るくする赤を基調にした刺繍で、図案には、鳥と花模様がよく用いられている。麻の産地として…
REGULAR
カリブ海サンブラス諸島の先住民クナ族の女性が作る民族衣装のブラウスを起源としているモラ。ブラウスの胴体の前後に付ける飾りのことで、土台布の上に図案を描いた布を重ねて、土台布を切らないように図案を切り抜き、布端を折り込んで縫いる。今はこの技法でみやげ用…
REGULAR
手仕事の中でも色彩豊かな織物が有名なグアテマラ。織物だけではなく刺繍にも各村、民族の特徴がよく表れている。グアテマラ南部にあるサンティアゴのアティトゥラン村は、縦縞の織物を使った民族衣装が特徴で、刺繍が有名な村でもある。女性のウイピルと呼ばれる民族衣…
限定情報をいち早くお届けメルマガ会員募集中!