ベルンド・ケストラーの いちばんわかりやすい透かし編み








著者 ベルンド・ケストラー
出版社 日本文芸社
価格 1,980円(税込)
発売日 2025/02/12
ページ数 128ージ
判型(サイズ) B5変形判
ISBN 978-4-537- 22265-4
書籍紹介
ベルンド・ケストラーさんが教える透かし編みの技法書です。
透かし編みとは、レース編みとも呼ばれ穴があいたような軽やかでエレガントな模様が特徴です。表編みと裏編みをベースに「かけ目」と「減らし目」を組み合わせることで透かし模様を表現します。ショールやスカーフなどの巻物に人気です。模様によってはリバーシルブルで使えます。
ケストラーさんの透かし編みは、主に棒針の3~5号を使った編みやすさがポイント。
「Leaf」「Diamond」「Triangle」「Wave」の4種に分類し、ニュアンスの異なる55の透かし模様を提案。透かし編みは夏糸にも冬糸にも向いているので季節を問わず一年中楽しめます。
基本の編み方を、大きく見やすいプロセス写真を用いて解説します。手元を写真に合わせて確認しながら編むことができます。とくに重要な部分はケストラーさんの解説動画付きです。初心者からベテランニッターまで、エレガントで軽やかなニットを楽しめます。
PROFILE

Bernd Kestler ベルンド・ケストラー
ドイツ出身のニットデザイナー。12歳から独学で編み物を始める。1998年の来日以来、全国各地の編み物教室の講師をつとめたり、東日本震災 時には被災地で寒い思いをする方々に向けた“ Knit for Japan” のプロジェクトを立ち上げるなど、編み物を通した社会活動に取り組んでいる。バイク好きで、編み物道具とともに出かけるのが日課。著書は『ベルンド・ケストラーのスパイラルソックス』(世界文化社 ) 、『初めてでも編みやすい ベルンド・ケストラーのモザイク編み』(日本文芸社)、『ベルンド・ケストラーのマーリング編み』(グラフィック社)他多数 。
HP:http://berndkestler.com/