
BOOK
ベルンド・ケストラーの引き返し編み
著者名 ベルンド・ケストラー出版社名 世界文化社価格 1,540円(税込) 「引き返し編み」といえば、日本では「ややこしくて難しい」というイメージが強いですが、ドイツ式引き返し編みを覚えると、ありとあらゆる形や模様、デザインが可能になる、必読書と…
187 Articles
BOOK
著者名 ベルンド・ケストラー出版社名 世界文化社価格 1,540円(税込) 「引き返し編み」といえば、日本では「ややこしくて難しい」というイメージが強いですが、ドイツ式引き返し編みを覚えると、ありとあらゆる形や模様、デザインが可能になる、必読書と…
BOOK
監修者名 藤井健三出版社名 世界文化社価格 2,200円(税込) きもの好きのバイブルとして定評のある『きものの文様』がオールカラーになりました。歴史を踏まえての格の解説、春夏秋冬、通年マークを入れた季節分けなど、初心者にもわかりやすい文様事典で…
BOOK
著者名 ユキ・パリス 出版社名 世界文化社価格 1,980円(税込) 5歳の女の子の未熟な手が作ったサンプラーから、王侯貴族が金銭に糸目をつけずに作らせた熟練の職人技まで著者の収集品の真髄が概観できます。サンプラーや教習布などを集めた衣類や小物な…
BOOK
著者名 行司千絵 出版社名 岩波書店価格 1,980円(税込) おしゃれの迷い道をさまよった末、服づくりをはじめ評判を博した著者は、つくりながらもまた悩む。昭和の子である自身のファッション史をたどりながら、時代と社会にとっての、わたしにとっての…
BOOK
著者名 池田 忍出版社名 岩波書店価格 2,750円(税込) 「日本美術」の制度化が進む過程で見失われかけた手仕事の魅力と価値が、若き美術家たちによって再発見された。第一次大戦後の大きく変容する社会の中で、女性や農民・職人たちとの協働を通じ、新た…
BOOK
著者名 柳 宗悦出版社名 岩波書店価格 924円(税込) 昭和とともに始まった民藝運動は、鑑賞用の工藝品を排し、日用雑器の中に真の美を発見した点で、比類のない運動であった。この民藝運動の普及に貢献したといわれる『工藝文化』は、柳宗悦の工藝美論を確…
BOOK
著者名 柳 宗悦出版社名 岩波書店価格 1,078円(税込) すぐれた民藝品を求めて日本全国を歩いた民藝運動の創始者・柳宗悦(1889―1961)が、各地に残る美しい手仕事を紹介しながら、日本にとって手仕事がいかに大切なものであるかを訴え、日本が…
BOOK
著者名 長縄由香利・石井美香・阿部絋美出版社名 クルーズ価格 2,200円(税込) アテケカラペ ヌカラ ワ (刺繍したものを、見て!) 風が舞うように! 水の渦巻きのように! 蔓がクルクル伸びていくように! それを布に描いていったらコタンコロカ…
BOOK
著者名 加藤シヅヱ出版社名 クルーズ価格 2,200円(税込) ラモッシワノ イヤイライケレ・・・心の底からありがとう (作品展での上武やす子のごあいさつ) 2019年4月27日から43日間北海道博物館にて開催された「《現代の作り手によるアイヌ刺…
BOOK
著者名 上武やす子出版社名 クルーズ価格 1,650円(税込) 登別在住の上武やす子は元(社)北海道ウタリ協会副理事長、アイヌ解放運動を率先して行うフチでもあり、その暖かい人柄は人をひきつけ、ピリカノカというアイヌ刺繍教室を運営する。各種の賞を受…
BOOK
著者名 西田香代子出版社名 クルーズ価格 1,650円(税込) 阿寒湖でアイヌ文化の伝承活動を精力的に行っている作者の作品を、言語学者であり映像作家でもあった故片山龍峰氏が15年にわたって撮影し続けた写真集。北海道の大自然と融合したアイヌ文様は現…
BOOK
著者名 津田命子出版社名 クルーズ 価格 1,650円(税込) 北海道立アイヌ総合センターの学芸員である津田命子(つだのぶこ)氏はアイヌ刺しゅうのテキスト本を初心者でも理解できるように平易な表現と図や写真をつかって親しみやすくつくりました。なかで…
限定情報をいち早くお届けメルマガ会員募集中!